セブンNEWS セブンさんの独り言 ブログupしました♪ 映画

シン・ウルトラマン

更新日:

みなさま、ようこそ、おはようございます。

久し振りのブログです。

さて、先日は六月二日のこと、前日に突然のリスケが・・・。

なので、一月から計画していた「iPhone 8のバッテリー交換」に行こうと企てました。

さらに「バッテリー交換作業中に映画を観よう!。シン・ウルトラマンかトップガンだ!!」と待ち時間のつぶし方も作戦に入れ込みました。

 

うちの近くの横浜には「アップルストア」が無いので、正規代理店として「ららぽーと横浜」のとあるお店のWEBにアクセス。来店予約をクリックして入力を勧めると、対応店舗一覧が出てきます。が、ららぽーと横浜の店舗は見当たらず・・・。

やむを得ず当日の開店時間を待って電話で予約しようとしたら「ご予約はWEBのみで」とのことで、WEBでやると貴店が出て見ない旨を伝えました。すると「出てこないのは満員状態だからです」とのことで断念。

しばし悩んだ挙句、私にとってアウェイな街、川崎はラゾーナ川崎へ行くことにしました。

 

初めての川崎駅西口。西口デビューです(笑)。

国道一号線からアタック。混雑な尻手の右折は信号五回まち。右折したら左レーンへ入らないと右折レーンに導かれます。このあたりは道路事情を覚えていました。

そして左手に巨大なショッピングモールが姿を現し、右手には川崎駅が・・・。

無事にラゾーナ川崎へ到着して、いざビックカメラへ。時間が30分くらい早かったので、一瞬で門前払いです。なので映画館を探しました。意外と広い施設。案内板は読みづらい・・・。映画館ならもっと大々的に宣伝していても良いのになぁとか思いつつ、ようやく発見。しかしここへ上がるのも大変。グルッと回らなければならず面倒くさいですね。

上映時間を調べて、今回は「シン・ウルトラマン<IMAX>」を観ることにしました。で、チケットを買おうとしたら・・・驚きの金額!。一時は諦めかけましたが「ここまで来たらプチ贅沢しちゃえっ!」って12:45から上映のチケット購入。

そして時間になったのて再びビックカメラへ。長い長い説明をうけたあと「アップルストアへ行った方が良いですよ」と言われて、同じ施設内のアップルストアへ行くと、「うちでやっても同じですよ。予約してからお越しください」と門前払い。

再びの再びビックカメラへ行き「こちらでお願いします」ってことで、ここからまたまた長い長い説明。説明終わって作業へ移行したのは12:35過ぎ。前振り長すぎじゃん?。だっら30分前に来たんだから、遊んでる店員がズラリと並んでいたのに「研修バッヂつけてるのが二人」いたけど、「研修時間だから」って理由で対応しないってなんだかなぁ。もうビックカメラで電池交換とかすることはないな。アップルストアー直の方が良いのが良く分かりました。

 

そして映画館へ。ドリンク&キャラメルソースポップコーンを購入して劇場へ入ろうとするも、チケットが見当たらずてんやわんや(笑)。テーブル系が無いので地ベタでバック開けることに・・・ららぽーと横浜からテーブル系たくさんあって大丈夫なのにな・・・。

で、お席へ・・・このシートは豪華だなぁ・・・・ん?・・・エグゼクティブシート?・・・ここでようやく高かった理由がわかった私でした。

 

 

IMAXの大画面と音響システムにすっかりしっかり魅せられて、不思議な空間に包み込まれたようでした。まるで映画の中で実体験をしているような、スクリーンの中に自分も存在しているような感覚。

映画の内容にも驚いたり、前情報をあえてあまり勉強しないで行ったので、けっこう驚き衝撃びっくりぽんしていました。さらには「こういうストーリー展開なんだ」ってところにも、勉強不足が功を奏して、メチャ楽しめました。

翌日にはお客さんへ「シン・ウルトラマンの素晴らしさ」を熱く語りました。

そして、その夜にTwitterを開いてみると・・・まさかの・・・

 

おいおい、観たばっかしでこんなんありかい?

 

ってことで「MX4D」を観るにはラゾーナ川崎、「4DX」を観るならイオンシネマみなとみらい。

またまた観に行かなければ・・・。

 

ということは、トップガンもこの方式での上映があると思って調べたら・・・シン・ウルトラマンと同じ劇場ということになりました(笑)。

 

さて、本日は登山ツアーです。これより超低山は弘法山縦走ツアーへ行って来ます。夜はみなさんと打上です。電話は出れたら出ます。メールは確実にあとでお返事いたします。

 

 

セブン代表 鈴木孝壽

 

 

では、またね~ キラキラヽ(゚◇゚ )ノ キラキラ

 

 

新型コロナウイルスへの取組

セブンでは感染症への取り組みを行っています。

  • 手指消毒用アルコール完備
  • マスク完備
  • アルコール除菌ティッシュ完備

来店はお控え頂いております。
無料説明会は近郊のファミレス等で開催しています。
スクールの学科講習はオンラインレクチャーで修了。
プール講習、海洋実習、ダイビングツアーに於いては、19時頃までに解散が出来るよう努めています。

 

この記事は私が書いています

セブン代表 鈴木孝壽

セブンは神奈川県横浜市神奈川区のダイビングスクールです(東急東横線 妙蓮寺駅/JR横浜線 大口駅)。
来店不要の駅集合、駅解散(集合地から海まではセブンツアー車をご利用ください)。
生涯の趣味としてダイビングを楽しめるように継続したスキルトレーニングを実践しています。
本当にダイビングを上達したい方はセブンのトレーニングスクールへご参加下さい。
海でのマナーや知識を学び、スキルを磨き『安全第一を考えられるダイバー』を目指しましょう。

ダイビングスクール&ツアーはインストラクター1名に対してゲストは最大4名までの完全少人数制です。
女性おひとりでも安心してダイビングにご参加ください。

資料送付、出張説明会は無料で承ります。お気軽にお問合せ下さい。

 

 

 

セブン

📱 090-3063-6323

TEL 045-432-5921

FAX 045-716-9221

〒221-0005

神奈川県横浜市神奈川区松見町3-933

since 2001

 

夏季(4/16~10/15) 08:00~21:00(不定休)

冬季(10/16~4/15) 11:30~20:00(火曜定休)

メール24時間受付(返信は営業時刻より順次)

 

 

 

 

-セブンNEWS, セブンさんの独り言, ブログupしました♪, 映画
-, ,

Copyright© DIVING SHOP SEVEN7 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.