DIVING SHOP SEVEN7

東急東横線 妙蓮寺駅/JR横浜線 大口駅 横浜から無料送迎のツアー&スクールを随時開催

セブンNEWS セブンさんの独り言

【ダイビング休業のお知らせ】2025年3月9日(日)改定  2024年1月31日(水)

更新日:

月日が経つは早いもので

今年も三月になりましたが

みなさまお元気ことと思います

 

昨年の話になってしまいますが

四月に「癌」が見つかりまして

六月に手術

術後は入院二週間予定のところ

まさかの「手術のリスク」に見舞われ

ひと月ほど入院をしておりました

人生初の入院がこんな形になるとは

なんとも面白いものだと感じたものです

 

退院後も後遺症に苛まれ

思うように仕事をすることも出来ずにおりました

 

2025年に入り、ようやく回復兆しが見えて来たと実感

 

とはいえ、以前ような健康体に戻れることはないと聞きますで

どこまで元の身体に近づけるかな?といったところです

現在も投薬及び通院診察、検査を続けています

 

でも

元気は元気です

 

ダイビングツアー、ダイビングスクールについては

未だ再開の目途が立ちませんが

復活を夢見て

病を克服して行きたいと思っています

 

復活ツアーへのご参加を心待ちにしています

 

では

 

2025年3月9日(日)19:15

セブン代表 鈴木孝壽

 

 

 

 

 

 

みなさま、ようこそ、こんにちは。

かなり更新がなされませんでしたが

皆様におかれましては、お元気でお過ごしのことと思います。

さて、2022年の初夏より、潜水時に歯痛が起こり耳が抜けづらくなり歯科医で治療を続けてきました。

その間もごまかしながらダイビングは続けていましたが

耳が抜けなかったり、リバースブロックでつらい思いをする日々が続いておりました。

歯科医の治療がひと段落した昨冬

これは副鼻腔内の問題で耳鼻咽喉科で診てもらったほうが良いのではとアドバイスをいただき

耳鼻咽喉科で検査をした結果、副鼻腔炎と副鼻腔内にポリープが発見されました。

医師の見立てでは「向こう半年ほどの飲み薬、点鼻薬で治療する」

「半年後に効果が得られない場合は外科手術を施さなければならない」という診察結果を伝えられました。

「潜水禁止」とは言われていませんが、これで潜水を続けたら治るものも治らないと判断し

完治するまでの間、ダイビング業務の一切は休止とさせていただきます。

 

なお、下記ふたつの業務は開催可能です。

※スノーケリングスクール

※各種学科講習

 

ご不便をおかけいたします。

ご理解のほどをお願いいたします。

 

 

ダイビンクスクール セブン 代表 鈴木孝壽

 

 

 

 

お申込み方法

  • 問い合わせフォームにて必要事項をご入力の上送信してください。
  • お電話でも大丈夫です(電話対応時間 13:00~20:00)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-セブンNEWS, セブンさんの独り言

Copyright© DIVING SHOP SEVEN7 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.