ブランクダイバーリフレッシュコース
前回のダイビングから〇年以上ブランクが空いてしまった方。「久しぶりにダイビング復帰したいけど、ちょっと不安が残る」「大丈夫だとは思うけど練習したい」といった方はもちろん、「ほとんど忘れてしまった」という方々のためのコースです。▶詳細
- ダイビングへ参加の方はこちらをお読みください
- ▶ダイビング参加規約
- ▶ダイビングの安全と事故予防について
ダイビング料金(税込)
- 東伊豆2ビーチ 22,000円
- 西伊豆2ビーチ 24,200円
- 熱 川2ビーチ 24,200円
- おひとり様料金 3,500円
- 詳しくは料金表を御覧下さい ▶ 料金表
リフレッシュコースの料金に含まれるもの
- 講習費
- ガイド料
- 集合地から現地への送迎費
- 施設使用料
- シリンダー×2
- ウエイト、ウエイトベルト
- セブン無料サービス各種
含まれないもの
- 集合地への交通費
- レンタル器材料金
- 飲食費
- 個人の嗜好品
- 宿泊費(お泊りの方のみ)
当日の持ち物
- Cカード
- ログブック
- 筆記具
- 水着、サンダル、着替え
- 財布、携帯電話など個人が使用するもの
ダイビングポイント
セブンツアーでは、ダイビング当日の朝に海況を調査。ゲストのみなさまのレベルを考えながら「今日一番コンディションが良い海へ」向かいます。下記はセブンツアーで「ホームの海」と位置づけるポイントです。
- 宇佐美(東伊豆/ビーチダイビング/ボートダイビング)
- 海洋公園(東伊豆/ビーチダイビング/プール施設)
- 熱川(東伊豆/ビーチダイビング)
- 土肥(西伊豆/ビーチダイビング/ボートダイビング/プール施設)
- 田子(西伊豆/ビーチダイビング/ボートダイビング)
よくある質問
質問①


質問②


質問③


質問④


質問➄


ほかにもある「よくある質問」▶リフレッシュコースFAQ
ダイビング器材をお持ちの方へ
ブランクが空いてしまった方は器材もブランクが空いていると思われます。ご自身の器材をご使用になる方は、事前の動作確認を行うかオーバーホールをしてください。ダイビング器材の確認方法はダイビング参加規約でも一部をご紹介しています。こちらも合わせてお読みください。器材オーバーホールはセブンでも承りますのでご相談ください。その他ご質問などお気軽にご連絡下さい。
ツアー車両の荷室には限りがあります。大型ローラーバックは積むことが出来ません。ダイビング器材はメッシュバックひとつに収めてお持ちください。
是非お申込み下さい
直接お会いしてご説明する「無料出張説明会」も行っています。ご多忙な方はメールや電話でも対応しています。当日の朝、車中でお話しすることで問題解決出来ることもあります。セブンのリフレッシュコースで「目から鱗」のスキルレクチャーを受講してください。
▶なぜ「リフレッシュコース」を受講しなくちゃダメなの?「ダイビング復帰」について
ご予約.お問い合わせはこちらからどうぞ
セブン公式LINE@ LINEからのお問い合わせも大歓迎です。
セブン
ダイビングショップ
TEL 045-432-5921
FAX 045-716-9221
携帯 090-3063-6323 (鈴木)
〒221-0005
横浜市神奈川区松見町3-933
since 2001