トライスクーバダイビング 16,500~18,700円(税込)

トライスクーバダイビングプログラム (体験ダイビング)

スクーバダイビング(スキューバダイビング)を本格的に楽しむのならば「知識とスキルを最低三日間かけて習得」しなければなりません。ダイビングへの憧れがあっても「実際はどんな感じなんだろう?」「時間を費やして習得しても向いていないかも・・・」等という理由でダイビングへの挑戦をためらっている方は大勢います。手軽に気軽に「ダイビングを体験」するのがこのコースの目的です。初めて水中に入る時は物凄いドキドキ感ですが、NAUIインストラクターによる簡単なレクチャーを受講してから行うので安心してご参加頂けます。

体験ダイビングは、非認定のNAUIパスポートダイバープログラム、認定のNAUIオープンウォーターダイイバーコースの講習の一部として活用することが出来ます。
現地に到着後、施設の使用方法や着替えなどを行います。現地により使用方法が異なるため、当日の説明になります。陸上で知識レクチャーを済ませ、実際のダイビング器材に触れ、陸上で呼吸器具(レギュータ)による呼吸の練習などを行います。その後はプール(もしくは同等海域)の足が付く水深で簡単な実習を行った後にダイビングを体験して頂きます。

 

 

料金(税込)

  • 東伊豆 16,500円
  • 西伊豆 18,700円
  • 熱 川 18,700円

 

参加資格

 

 

料金に含まれるもの

  • 知識レクチャー費
  • 実技レクチャー費
  • 施設使用料(更衣室、休憩スペース、シャワー、WCなど)
  • シリンダー×1
  • ウエイト
  • 保険料
  • フル器材レンタル費用
  • 集合地から実習地の送迎費

 

料金に含まれないもの

  • 集合地までの交通費(自家用車使用の費用一切)
  • 飲食費
  • 個人の嗜好品など

 

当日の流れ

※時間はあくまでも目安です。観光地としても大人気のエリアです。渋滞の影響で時間は大きく変動することをご了承ください。

6:00  東急東横線【妙蓮寺駅】寺院前に集合出発 ※途中のコンビニなどで休憩をとりながら現地へ向かいます。
9:30  ダイビング施設到着 ※着替え~レクチャー~練習~ダイビング
13:00  着替え
14:00  昼食
15:00  帰路へ ※途中のコンビニなどで休憩をとりながら帰ります。
18:00  集合地にて解散

 

ご参加の皆様へ

  1. インストラクターによるレクチャーを通してスキルや基本的な知識を十分に理解してください。
  2. ダイビングに関して少しでも不安や疑問がある場合、遠慮なくスタッフへ御相談ください。
  3. ダイビングは器材に特化したスポーツです。器材を正しく使用することで海中世界を安全に楽しむことが出来るでしょう。
  4. レンタル器材は大切かつ厳重に扱ってください。
  5. 器材の取扱い方法は事前にレクチャーします。わからないことがあればすぐにお伝えください。
  6. 万が一、破損や紛失、水没をされた場合、器材代金及び修理代の全額負担となります。

 

受講される方の当日の持ち物について

  • 水着、着替え、サンダル、シャンプー類、タオルなど
  • サングラス、帽子、長袖シャツなどの日焼け対策
  • サイフ、電話などの必要小物類

 

病歴のある方、持病をお持ちの方について

  • ダイビングをお断りする場合があります。ご自身のかかりつけ医師にご相談ください。

 

ダイビングにおいて ダイビング参加規約

  • ご自身の体調に異変がないか、しっかり確認してください。
  • ダイビング前日の飲酒はお控えください。
  • 風邪、寝不足は「耳抜き」に不具合が生じる事があります。
  • 海へ向かう朝、薬局は開店時間前です。医薬品が必要な方は事前に御用意下さい。
  • 長時間の自動車での移動で「乗り物酔い」になる方がいます。普段、長く車に乗らない方は工夫して下さい。
  • ダイブサイトでは、飲食物を狙う野鳥(トンビ、カラス)、野良猫、蜂等に注意して下さい。
  • 食中毒に注意しましょう。
  • 日射病は帽子を被ったり日陰に入る事で予防効果が高まります。
  • 熱射病は日陰や冷たいシャワーで体温を下げる事で予防効果が高まります。
  • 脱水症は意識的、定期的に水分を摂取する事で予防効果が高まります。
  • 夏の「日焼け」は体力を大きく消耗します。定期的に日陰でクールダウンするようにして下さい。
  • ツアー当日の朝、出発時の遅刻にはご注意ください。
  • ダイブサイトは多くのダイバーが利用します。現地施設はお互いに気持ちよく利用するように心がけましょう。
  • ダイビング後の高所移動(飛行機など)は出来ない事をご理解下さい。

 

【開催場所について】

  • ダイビングは自然相手のアウトドアスポーツです。目的地は当日の海況により変更になる場合があります。

 

【体験ダイビングにおいて】

  • 「やっぱり怖くなった」「呼吸が出来ない」「水が怖い」等により、体験ダイビングを断念された場合でも返金は一切ないことをご理解ください。

 

【交通飲食費】

  • 集合駅の往復交通費、当日の飲食費は料金に含まれません。各自でお支払い下さい。

 

【マイカー参加について】

  • 送迎付きの料金設定になっています。マイカーで参加されるのは自由ですが、そこにかかる費用は全て各自でお支払い下さい。

 

ダイビングを始めたいと思ったら

トライスクーバダイビングプログラム (体験ダイビング)のコース途中、もしくは修了後、あなたが「ダイバーになりたい」「ダイビングを始めたい」と思ったら、修了後14日以内にセブンが主催するNAUIオープンウォーターダイバーコースかNAUIパスポートダイバープログラムへ申し込みましょう。講習内容の一部をクレジットすることが出来ます。

 

NAUIトライスクーバダイビング/体験ダイビングへのお申込み方法

  • メールは下記フォームから送信ください。
  • お電話もOKです。
  • ご希望の日程をお知らせください(悪天候などを考慮して複数の日程をお考え頂く事がお勧めです)。
  • ご参加人数、年齢、性別をお知らせください。
  • お住いの沿線駅をお知らせください(集合ピックアップ地と集合時間をお知らせいたします)。
  • レンタル器材をご利用の方は「身長/体重/靴のサイズ」をお知らせください。
  • その他各種ご質問大歓迎です。

 

 

ツアー&スクール予約、お問い合わせ、資料請求、無料出張説明会予約はこちらからどうぞ

    送信内容を確認後、チェックを入れて送信ください。

     ▼( )内に該当するカタカナを1文字入力ください(迷惑メール防止のため)
     

    ★受信設定によってメールエラーになる場合がございます。@yokohama-dive-seven7.com ドメイン受信を許可設定に変更してください。

    ★万が一送信が出来ない場合や返信が来ない場合、お手数ですがお電話いただければ幸いです。

    携帯:090-3063-6323 電話:045-432-5921

     

     

     

     

    <img src"diving-shop-seven7"="logo">

    セブン
    ダイビングショップ

    TEL 045-432-5921
    FAX 045-716-9221
    携帯 090-3063-6323 (鈴木)
    〒221-0005
    神奈川県横浜市神奈川区松見町3-933
    since 2001

    更新日:

    Copyright© DIVING SHOP SEVEN7 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.