DIVING SHOP SEVEN7

東急東横線 妙蓮寺駅/JR横浜線 大口駅 横浜から無料送迎のツアー&スクールを随時開催

ダイビングコンピューター ダイビングショップ東横線 ダイビングショップ横浜 ダイビングショップ横浜線 ダイビング用品

私は初心者だからダイビングコンピューターはもっと上達してから購入しようと思います。

更新日:

その考え方は決して間違っていませんが・・・。

みなさま、ようこそ、こんにちは♬

朝の曇り空から一変して、太陽バッチシな横浜です

さて、今回はダイビングコンピューターにつしいて少しだけ・・・Q&A方式でお話したいと思います。

 

アンヌさん
Q1私はダイビングを始めたばかりで、ダイビングことをあまり理解出来ていません。ダイビングコンピューターなんて特に難しそうなので、上達してから購入しようと思っています。
セブンさん
A1:ダイビングを楽しむにはダイビングコンピューターは絶対に持つべき重要な器材です。ダイブテーブルを引き、ダイビングウォッチと水深計を使用して潜水計画を立て、計画に沿ったダイビングをされるのでしたら持たなくても大丈夫ですが、ガイド付きダイビングの場合、反復潜水を行う際のSITにズレが出る場合があることを理解しましょう。

 

アンヌさん
Q2ダイビングコンピューターは高くて買えません。
セブンさん
A2:購入計画が難しい方は「レンタル」を利用するのもひとつです。全てのダイビング屋さんで行っているとは限りません。さらにレンタルの場合は、前日に違う人が使用していると反復潜水計算に狂いが生じます。レンタルするダイビング屋さんからしっかりと説明を受けましょう。

 

アンヌさん
Q3オークションなどで中古品を購入しようと思うのですが・・・。
セブンさん
A3:賛成は出来ません。使用期間中に「電池交換」は行っていても「オーバーホール」が行われていない場合が多くあります。操作ボタンからの水没、水圧センサーのトラブルなどが懸念されます。完動品といえども入手後すぐにトラブルに見舞われたダイバーを見てきています。年式のこともありメーカーへ連絡しても「その品は電池交換の作業を終了しています」「内部パーツ生産終了です。在庫もありません」等ということも多々あります。初めてのダイビングコンピューターは新品を購入する事を推奨します。

 

アンヌさん
Q4ダイビングコンピューターはどれがお勧めですか?
セブンさん
A4:あなたが通うダイビング屋さんで、インストラタクーお勧めのダイビングコンピューターを購入するのが最も良いでしょう。または、あなたのバディや友人がすでに所有しているものと同型も良いでしょう。そういう内容も含めてインストラクターへ相談してください。多くのメーカーから様々なコンピューターが販売されています。全てのコンピューターの使い方をマスターしているダイビング屋さんは中々いません。

 

セブンさんでは以前にこういうことがありました。ダイビングコンピューターを持っていないお客様へ購入を勧めていたわけですが・・・ある日のダイビングツアーで・・・。

ハテ子さん
ネット通販でダイビングコンピューターを安く買っちゃいましたよ♬
セブンさん
そうですか。良かったですね。

そして一本目のダイビングを終えて・・・休憩中に彼女は私の所へ来ました・・・そして・・・。

ハテ子さん
このコンピューターってどうやって見るんですか?
セブンさん
このメーカーの品は扱ったことが無いから・・・わかんなですね・・・
ハテ子さん
でも買ったら使い方を教えてくれるって言ってたじゃないですか!
セブンさん
それはウチが取り扱っているメーカーの品の話ですよ。それにウチで買おうが何処で買おうが、自分が購入したものは自分で取扱説明書を読んで勉強しないといけませんよね?
ハテ子さん
読んだんですけど、字は小さいし、書いてある意味が全然分からないんですよ~。
セブンさん
・・・このメーカーのこの機種ですね。使い方調べておきますけど、自分でも勉強しておいてくださいね。わからない言葉はNAUIスクーバダイバーテキストやダイブテーブルを見れば答えが出ますよ。
ハテ子さん
・・・

コントのようなお話ですが真実です(笑)

 

ダイバーになったら最初に購入すべきは「ダイビングコンピューター」。

現在、ダイビングショップ(スクール、サービス等含)の多くのガイドは「ダイビングコンピューター」を使用してダイビングを行っています。実際のダイビングポイントでダイブテーブルを引いてダイビング計画を立てているダイバーはほぼ見ることはありません。セブンさんは沖縄時代にアメリカ軍の方々がセルフダイビングでダイブテーブルを使用しているのを見たことはありますが、10年以上潜っている伊豆半島では未だに見たことがありません。ダイブテーブルについてはまたの機会としまして・・・。

今はダイビングコンピュータを使用してダイビングを行うことが一般的なわけです。

 

ダイビングコンピューターがダイバーに教えてくれる基本機能って本当に凄いんです

ダイビングを終えたらログブックへ記録しますね。その時にガイドや一緒に潜ったダイバーのダイビングコンピュータのデータを記入していると思います。だから自分にはダイビングコンピュータは必要ないと思っているダイバーが世の中に多くいます。でも、これって凄く間違っているんですよね。コンピュータは「ダイバー個人の記録」。潜行から安全停止、浮上に至るまで全てのダイバーは違う動きをしています。他人のコンピューターのログを自分のログブックへ付けている方、それは他人の潜水記録ですよ。

 

ダイビングコンピューターが教えてくれること

  • ログメモリー機能  (EN/EX平均水深、最大水深、最高最低水温などの潜水記録/保存本数は機種により異なる)
  • 潜水経過時間
  • 潜水深度
  • 無減圧潜水時間
  • 安全停止
  • 浮上速度警告
  • 体内窒素・体内酸素バーグラフ表示
  • 飛行機搭乗モード(最後のダイビング終了後に表示/原則18時間は飛行機に乗ってはならない)
  • フリーダイビング機能
  • ゲージ機能(水面休息、体内窒素など機種によっては掲載していない)

上記の内容は全てのコンピューターについているわけではありません。名称などの表現も若干異なる場合があります。これらの中でダイバーが水中で見ることは「潜水経過時間、水深、無減圧潜水時間、浮上速度、安全停止」が主だったものになります。

潜水を開始すれば深度をとって行きますね。コンピュータ-は3m➡5m➡10mと深度を教えてくれます。これによって自分のBCやドライスーツを操作して中性浮力を意識出来ます。陸上のブリーフィングで決めた最大水深を意識して、予定より1m程浅く泳ぐのも良いでしょう。最大水深に滞在する場合は、自身の無減圧潜水時間をしっかりチェックします。ダイビング経過が折り返し時間になれば深度を上げて行きますね。浮上速度違反にならないよう、コンピューターをチェックしながら確実に深度を上げて行きます。BCやドライスーツは排気操作を行い、急浮上しないように注意します。水深5mへ到達したら安全停止を終えて、ゆっくりと浮上します。浅い水深では特にゆっくりと浮上しなければ、コンピューターは即座に浮上速度違反警告を鳴らすことでしょう。浅い水深の急浮上は最も気を付けなければいけません。

ダイビングコンピューターを持っているダイバーは、これだけ情報をチェックしながらダイビングをしているということを理解してもらえるかと思います。「ビギナーだからそんなにチェックとかしている余裕が無い」という言葉も聞こえてきそうですが・・・「いつやるの?」「いまでしょ!」って感じです。

さて、高価で使用方法もそれぞれ異なるダイビングコンピューターです・・・セブンさんはメーカーの異なるダイコンを3個装着しています。「つけすぎだよ」ってIOPの超重鎮常連ショップオーナーさんに言われたことがあります。「ダイコンなんて一個つけときゃ良いんだよ」って。ある時、その人が海から上がって大声で叫びながら私の方へ詰め寄って来ました・・・。「一瞬ヤバいかな?」って思ったのですが・・・「おまえのやってる意味がわかったよ!いま水深〇〇mでダイコン止まっちゃってさ、時計も水深計も無いしマジでやばかったよ!すぐ買うわ、もう1個。2個付けるって必要だな」ってね。こういう事態の時の予備という意味合いもそうですし、ひとつを電池交換や修理に出しても二つあるって安心感もあります。種類の異なるコンピューターが水中で表示する「水深、無減圧潜水時間」は実は微妙に異なります。セブンさんは最も厳しい表記をしているダイコンを信用します。で、これがさらに面白いのは反復潜水を行うことで厳しさが変わってしまうことがあります。S社、T社、Q社のコンピュータで月曜日から金曜日まで一日三本の潜水を行っていた時、月曜日から水曜日まではS社が最も厳しかったのですが、木曜日からはT社が最も厳しい表示をするようになりました。なかなか興味深い話だとは思いませんか?

ま、こういう話は「ダイコンおじさんの減圧症講座」とかで勉強してください(笑)。今村さん今度のは行きたいと思ってますよー(笑)。

 

色々と事情は多々おありでしょうが・・・ダイビングを楽しむ上でかかせないのは、ダイビングコンピューターかと思います。

ダイビングコンピューターは種類がとっても豊富です。2019年新型モデルも発表されています。セブンさんでもお勧めするモデルをご案内出来ますので、お気軽にご質問頂ければと思います。最後にビギナーダイバーの皆様へ・・・「無減圧潜水時間」「水面休息時間」「反復潜水」の意味を理解されていない方は、どうぞしっかり学んでください。

本日は長尺文となりましたが、最後までお付き合いを頂きました方へ心より御礼を申し上げまして、バレンタインチョコレートの代わりとさせて頂ければと思います。

それでは皆様、またの機会に・・・Have a good Valentine's Day

 

2019年「今年こそダイビングを始めよう」とお考えの方は是非セブンでNAUIスクーバダイバーコースを受講してください。冬の間に申し込んで「学科」と「筆記試験」をクリア。暖かくなったらプール、海洋実習を受講するのがお勧めです。

無料パンフレット郵送いたします。出張の無料説明会のご予約も承っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

 

2019年4月15日まで「おひとり様料金サービス」で開催いたします。平日でおひとりでの参加も大歓迎です。

みなさまのご参加をお待ちしています♪

では、またね~ キラキラヽ(゚◇゚ )ノ キラキラ

 

池袋サンシャインシティで毎年恒例のマリンダイビングフェア。今年2019年も開催予定です。下記サイトも画像をクリックすると特設サイトへリンクしています。冬眠しているダイバーさん、通年潜るダイバーさん、ダイバーじゃない方も、これからダイビングを始めたいとお考えの方もどうぞダイビングの色んなことを学んでください。

 

 

セブンがお届けする各コンテンツもご覧ください

ご予約.お問い合わせ、資料請求はこちらからどうぞ

     ★4名様以上でのご参加はご相談ください

     

     

    詳細内容をご入力ください

     

    送信内容を確認後、チェックを入れて送信ください。

     

     ▼( )内に該当するカタカナを1文字入力ください(迷惑メール防止のため)

     

    受信設定によってメールエラーになる場合がございます。

    そのときは@yokohama-dive-seven7.com ドメイン受信を許可設定に変更してください。

    万が一送信が出来ない時や返信が来ない場合お手数ですがお電話ください。

     

    携帯 090-3063-6323(鈴木)

    電話 045-432-5921(代表)

     


    <img src"diving-shop-seven7"="logo">

    セブン
    ダイビングショップ

    TEL 045-432-5921
    FAX 045-716-9221
    携帯 090-3063-6323 (鈴木)
    〒221-0005
    横浜市神奈川区松見町3-933
    since 2001

    -ダイビングコンピューター, ダイビングショップ東横線, ダイビングショップ横浜, ダイビングショップ横浜線, ダイビング用品
    -, ,

    Copyright© DIVING SHOP SEVEN7 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.